ビハダブログ

アラサーOLがいろいろやってみた美肌ケア

毛穴・角栓ケア

【比較】鼻の毛穴パック後に使う化粧水、おすすめはコレだ!

投稿日:

毛穴パック後の化粧水

わたし
鼻の毛穴パックをした後、化粧水はどんなものを使えばいいんだろう…

そのように思ったので、毛穴パック後の化粧水としてオススメできるものを調べてみました!

目次

毛穴パック後は「ビタミンC誘導体」化粧水を使うべし

毛穴パック後は、無理に角栓を引っこ抜いたことで、毛穴がパックリ開いてしまっている状態。そのままにしておくと、自力で閉じることのできない毛穴には余計に汚れがたまります。

しかもダメージを受けた肌が皮脂を過剰に分泌するので、毛穴パックをする前よりも角栓ができるようになった、というトラブルも起きがちなのです。

そこで、毛穴パック後は「ビタミンC誘導体」が入った化粧水を使うのがおすすめです。

そもそもビタミンC自体、毛穴の開きを改善する効果が期待できるのですが、そのままではお肌に浸透しにくい成分。

その弱点を解消し、浸透率を高めたものが「ビタミンC誘導体」なのです。

いわゆる「収れん化粧水」「引き締め化粧水」と呼ばれるものは、ビタミンC誘導体入りの化粧水のことを指します。

 

1,000円の、毛穴パック用プチプラ化粧水ならコレ!

毛穴パック後の化粧水

ビタミンC誘導体入りの化粧水の中でも、個人的に毛穴パック用にオススメだと思うのがプリモディーネのVCローション。

高濃度(9%)のビタミンC配合でありながら、パラベン・香料・合成着色料・合成界面活性剤などの化学物質が無添加というのが大きな特徴。

さらに、従来より進化した「APPS」というビタミンC誘導体を使うことで、浸透率は従来の約100倍とのこと。まるで「美容液」のような化粧水といった使用感です。

毛穴パックを月に何度もやるのではなく、毛穴が気になった時にだけ、特別ケアとしてやるのであれば、お試しキットの分量があれば十分です。

むしろ、防腐剤が無添加の化粧水なので、何年間も置いておくより、新鮮なうちに使ってしまった方が効果も感じられる気がします!

(※化学的な防腐剤は入ってないけど、防腐効果の高い天然ハーブが含まれています)

プリモディーネ化粧水の価格

「VCローションお試しセット」には、5mlボトル4本が入ってます。毛穴パック用の化粧水としてはこれでも十分かと。

洗顔料〜保湿ジェルまで、ライン使いで試してみたい人には「スターターセット」もおすすめです。

プリモディーネ VCローションお試しセット ¥1,000(税抜)
※WEB限定&期間限定
プリモディーネ スターターセット ¥1,500(税抜)
※WEB限定&期間限定

 

値段はするけど、バシャバシャ使える化粧水ならコレ!

言わずと知れた、ドクターシーラボの化粧水。

こちらも先ほどのプリモディーネ化粧水と同様、「APPS」という進化したビタミンC誘導体を使っているので、従来の化粧水よりも浸透力がアップしているのが特徴。

こちらは少し値段が高めですが、長く使うのであればコスパは良いと思います。

とは言え、毛穴パックをした後にだけ使うのが目的であれば、なかなか減らないかもしれませんが… 😕

ドクターシーラボ化粧水の価格

ドクターシーラボ VCエッセンスローション(150ml) ¥5,076
商品ページはこちら

 

【豆知識】毛穴パックと化粧水の順番はこうだ!

毛穴パックと化粧水の順番ですが、以下のようにやるのがベストです。

洗顔する

蒸しタオルなどで毛穴を開く

毛穴パックをする

化粧水をつける

保湿クリームをつける

スキンケアの順番に迷っている人は、参考にしてみてくださいね 🙂


いかがだったでしょうか。今回は、毛穴パック後におすすめな化粧品を紹介しました。

毛穴パックは、頻繁に使うと肌に悪いですが、正しい使い方で、時々(月1〜2回)使うぶんには、毛穴の悩みに効果を発揮するとも言われています。

正しいやり方で、適切な化粧水を使って、毛穴をツルツルにしてしまいましょう 🙂

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村







-毛穴・角栓ケア

執筆者:

関連記事

ダブル洗顔石鹸

【朗報】ダブル洗顔用の石鹸を試したら、嘘みたいに肌が白くなった件

あなたは、「ダブル洗顔」専用の石鹸があるのをご存知だろうか? 最近の傾向として、「ダブル洗顔不要のクレンジング」みたいなキャッチコピーはよく見かけるけど、あえてダブル洗顔「専用」。 この記事では、 わ …

20代の毛穴におすすめの洗顔料比較

【比較】毛穴に悩む20代必見!洗顔料の選び方4ポイント&おすすめアイテム

20代で毛穴に悩む人は多いものです。毛穴が開くと化粧ノリも悪くなり、角栓も目立って汚い肌に見えてしまいます。 この記事では、毛穴に悩む20代に向け、洗顔料の選び方のポイント&おすすめ洗顔料を紹介します …

毛穴パック後の引き締めアフターケア

毛穴パック後の引き締めならコレ!最強のアフターケア方法2つ

毛穴パック、角栓がごっそり取れて気持ちいいですが、使った後に毛穴の開きが気になりますよね。 私も、毛穴パックにハマって一時期しょっちゅうやっていたのですが、パックリ開いてしまった毛穴に汚れがつまり、余 …

お風呂上がりの鼻の角栓

お風呂上がりの鼻に角栓が目立つ人必見!除去する方法ベスト3

お風呂に入ってさっぱり。お風呂上がりに、ふと鏡を見ると… 鼻から白い角栓がニョキニョキ目立つ!なんだこれぇぇぇ! こういうことありませんか? 筆者自身、お風呂上がりに鼻を見ては、気持ち悪いほどポツポツ …

30代の毛穴対策におすすめ洗顔料の比較

【必読】30代の毛穴ケア!洗顔料を選ぶ4ポイント&おすすめアイテム

30代になって毛穴の開きがますます気になってきた、という人も多いものです。毛穴が目立つと肌が汚く見え、老けて見られるのも嫌ですよね。 この記事では、毛穴に悩む30代に向け、洗顔料の選び方のポイント&お …

運営者/Mee
東京都在住のアラサーOL。美容好きで、いろいろな美肌ケアを試した体験をもとに、おすすめの美肌ケア方法や体験談をつづっていきます。【乾燥肌/外食多め/残業多め/肌は白いほう/基本的にだらしなくて面倒くさがり】